風邪をこじらせダウンです。
なので本日は手短にて。
レイアウトの作製が進みます。
当初投入予定だった「電動ダブルスリップポイントNーPXL140-15(F)」ですが、この時点では市場に流通していません。
調べるとどうも脱線率が高いようで、悪い評判ばかり検索でひっかかります。
が、中古を買いました。(爆)
このトングレール(可動レール)が肥満体過ぎて乗り上げ脱線するようですね。
我が家でのテスト走行で脱線はしませんでしたが、相性があるようです。
我が家でのテスト走行で脱線はしませんでしたが、相性があるようです。
でもね。
これが、
これで収まると140mm節約出来るわけですから、採用したい気持ちはわかります。
今回のレイアウトではこの部分の短縮効果は必要ないのですが、元々ポイント部分は修理交換対策でガッツリ固定する気は無いので、ひとまずこれを組み込んで、ダメなら元に戻そうかと思います。
私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓