....ポチッ 右斜め上 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへと押していただけると
気合いが入ります!わーい(嬉しい顔)
にほんブログ村
2015年04月30日

塗装ブースを作る(場所確保篇)

前回の日記ですよね。
私が塗料の知識が浦島太郎だとかぬかしていたのは。

全くそういう流れとは別に、ガレージの片付けが進行しています。
ktsIMG_7962.JPG
目的は、塗装ブースの設置です。

いや。
これまでDIYで棚やら木工細工やら金物を塗った時はですね、天気の良い日に屋外で塗っていたわけです。
それでもどうしても困る時は、ガレージの隙間で塗ったこともあります。

しかし。
今回はレイアウトの製作です。
塗装しないってわけにはいかないです。
ですが、ストラクチャー類、先々は車両も塗るとなれば、天気の良い日に屋外で、というわけにはいきません。
作業の多くは夜間でしょうし、我が家は田んぼの中の吹き晒しなので、風で飛んでいきます。
いや、マジで。

どうしてもレイアウトに直接エアブラシを使う事があるとは思います。
だからと言ってロフトを塗装部屋にするわけにはいきません。
空間的には「ロフト=リビング」なのです。
シンナー臭をリビングにぶちまけたら家族全員を敵に回します。

で、ガレージには元々将来塗装ブースを設置する場所は確保していました。
ただ、捨てるに捨てられないモノで埋まっていまして・・・。
しかし、そんな事では塗装ブースを置けないので・・・。

断捨離決行!

とにかく捨てるのです。
引っ越して6年経過して、ただそこにあるだけのモノ達。
それはきっと要らないモノなのです。
捨てるのです。

多分、1週間もすれば片付くでしょう。
って、実はこれを書いているのは開始から5日目なんですけどもね。(汗)

私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

posted by こたちゃん at 22:00 | Comment(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年04月28日

浦島太郎からの脱出(塗装篇)

時の流れとは恐ろしいもので。

Nゲージ歴に長いブランクがあるとはいえ、途中プラモデルを組むなり、いろいろあっただろうと自分でも思うのですが。
プラの塗装は殆どしていません。

途中のDIY生活において、塗装といえばほぼ木材。
なので、昨今のプラ塗装事情がわかりません。

で、現状視察などをしておきました。

以下、現役モデラーが呆れる事態が続きます。(爆)

驚いたことに、スミ入れ専用塗料がある。
ktsDSC_3896.JPG
メイクアップ材シリーズ No.131、132、133

「そんなレベルかよ!」

って感じですが、気にしなければそんなものなのですよ。
便利ですねぇ。
「エナメルのブラックを薄めて使えば良いじゃねーか!」
って、手慣れた方はきっと使わないのかもしれませんけど。
けっこう、薄め具合とか、面倒だった記憶がよぎります。
製品で売っていればそれに越したことはないです。
なお、ガンプラ用にスミ入れペンが売っているのは知っていました。
というか、それだけ持ってます。

エアブラシが安い。

といっても、30年前の価格はよく覚えていません。
一応、ダブルアクションの物を持っています。

なにやら絶望的に古いボンベが付いていますが、もちろんフロン規制前のブツです。
この際なので再投入を目論んでいます。
このブラシをメンテナンスして使うには古すぎるかもしれないので、全部買い直しの覚悟でした。
安いものですねぇ。約8千円でダブルアクション&ポンプ付きなんですね。

う〜ん、もうこれで良いかなと思う今日この頃ですが、どうなんでしょう。
エアーツール用のポンプがガレージにあるので、それを使えば安くなるかと思ったのですが、追加の小物を買い揃えると、結局1万円超えてくるんですよねぇ。

ジオラマに適した塗料がたくさんある。
大昔は塗料といえばラッカー系かエナメル系かという感じだったような。
水性のラインナップが充実して、さらにジオラマ用なのでしょうか、特殊な塗料も売られていますね。

これは一体いつ頃現れたのでしょうか?
塗るだけで土だったり路面だったり雪だったり草だったり!?
ビックリしました。
こんな物があるんですね。
雪はともかく、その他は適時使わせていただきましょう。
楽しみですねぇ。

汚し道具も充実。
まるでメイク道具じゃないですか。(笑)
こんな物まで用意されたら、ぺんてるのパステルコンテをカッターの背でゴシゴシ削って粉を作らなくて良いんですね。
削って溜め込んだ粉を床にぶちまけてどん底の気分を味わったのは遠い昔の物語・・・。

他にもいろいろありますが、全く素晴らしい世の中になったものだと一人感動しております。
あ、でもいろいろ練習して使いこなすテクを磨かないとダメでしょうね。

私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

posted by こたちゃん at 22:00 | Comment(2) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2015年04月25日

発掘建物を置いてみる

単線、いいですよねぇ。
ktsDSC_3919.JPG
イマイチ頭が冷えていないようです。

イメージをより鮮明にするために、建物を置いてみることに。
といっても、まだストラクチャーを買い漁ってはいません。
テーマも決まっていないのに買っても無駄になっちゃいますからね。
手元にある物を使います。

ガレージから発掘したのは、30年前のレイアウトから外した遺物。
ktsIMG_7919.JPG
我ながら、物持ちが良いにもほどがある。
途中、3回引っ越ししています。

うわー、架線柱もこんなに!
ktsIMG_7920.JPG
って、言いたい所ですが、知ってます。
今のとは形が違うんですよねぇ。
そもそもワイドレールには付きません。

ついでに、グリーンマックスの石垣も出てきました。
ktsDSC_3927.JPG
これは当時と同じ形のが今でも売っていますね。

さて、建物の方ですが。
適当に並べてみた。
ktsDSC_3924.JPG
あら?
これは思ったより狭いですね。
どうしたものか。

少なくとも、ここに駅ビルを中心とした駅前を作るという感じではありませんね。
やるとしたら相当な過密状態になります。
そして、2階建て以上の建物だと死角が増えすぎますね。
留置線の視界を遮らないようにと考えると・・・。
ビル群は無理ですね。

う〜ん・・・。

題材を割り切って1つに絞る必要はありそうですね。

まあ、こういうの考えている時が楽しいわけですが。(笑)

私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

posted by こたちゃん at 22:00 | Comment(0) | 建物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最後にポチッ 右斜め上 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへと押していただけると
気合いが入ります!わーい(嬉しい顔)
にほんブログ村