....ポチッ 右斜め上 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへと押していただけると
気合いが入ります!わーい(嬉しい顔)
にほんブログ村
2017年02月01日

KATO 10-1281「鹿島臨海鉄道6000形 ガールズ&パンツァー仕様ラッピング列車 2号車+3号車 2両セット」入線

2月です。
そろそろ花粉症の備えを整えねばなりません。
数日前に軽く雨が降ったようで、車が花粉だか砂だかわからぬ汚れを纏ってます。
洗車したいんですが、寒すぎて。

さて。
ガルパンおじさんNゲージおじさんにとって待望の模型化です。
ktsIMG_8529.JPG
KATO「鹿島臨海鉄道6000形 ガールズ&パンツァー仕様ラッピング列車 2号車+3号車 2両セット」の入線です。

やっと出ました2号車&3号車。

1号車発売の折には、やや売れ行きが芳しくなかったようで心配しておりました。
今では1号車もすっかりプレ値になっています。
ktsIMG_8542.JPG
もちろん持ってます。
1号車の実物は車体整備を機に剥がされちゃいましたが、結構ボロボロになっていたので良い潮時だったようで。

2号車左右。
ktsIMG_8526.JPG
同詳細。
ktsIMG_8540.JPG
3号車左右。
ktsIMG_8527.JPG
同詳細。
ktsIMG_8541.JPG
1号車同様、頑張ってます。

元々がかなり細かい柄というか、細部まで描き込まれているのでどうやってもキャラクターの顔なども雰囲気の再現にしかならないわけで、あんまりドアップで覗き込むものでもありませんが。
ktsIMG_8537.JPG
ちなみに彼女が主人公の「西住みほ」。
このように、一見チラッと見えそうな感じですが、この作品では一切見えません。
ktsIMG_8536.JPG
エログロは一切無いので子供達とも安心して観ることが出来る作品です。

印刷解像度、いかがでしょう?
ktsIMG_8538.JPG
この辺は鉄道模型界隈の目線と、ガルパンおじさん界隈(戦車系しかりフィギュア系しかり)の判断基準とも違ってくるとは思います。

私はすっかりこれがM車無しと勘違いしていて、お伴のノーマル新塗装車も予め用意していました。
ktsIMG_8531.JPG
新旧塗装&ガルパンラッピング。
こんなに入れ込んでいるわりには、実物のラッピング車はまだ見てないという。(笑)
大洗に2回も行ってるのに。

なお今回、ガルパングッズ感覚で予約開始と共に申し込んでいたので幸いにして右往左往せずに済んだのですが、鉄道模型感覚ですとかなり早い段階で予約分が締め切られていた様子。
いつものTamTamさんではなんと開店前から並んでいたので急遽整理券を配ったとのこと。(^^;)マジデスカァ
かなり珍しい状況だったようです。
1セットずつという予約制限があったところもあり、念のため分散して予約しておきました。

やっぱり1号車の様子で生産数絞ってたんですかねぇ。
というわけで、ささっとTwitterを検索したら予約出来なかった方々の阿鼻叫喚が。

KATOさん、再販お願いします。
そしたらもう1セット買うので・・・。(ぇ

私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ


posted by こたちゃん at 23:55 | Comment(4) | 電車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最後にポチッ 右斜め上 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへと押していただけると
気合いが入ります!わーい(嬉しい顔)
にほんブログ村