大洗への聖地巡礼のあと。
ガルパンの続編が制作決定と発表され、それが最終章と銘打たれていて微妙な心境です。
ま、完結編とか言いながら続いてるアニメなんて他にいくらでも前例が。
さて。
大型機が大好物であることは過去の入線報告から明らかにしているわけですが、大型と言えばこれですよ。
マイクロエース「シキ810+ヨ8000 3両セット」の入線です。
既に実車は部品だけ「シキ801」に吸収されてしまって残っていません。
東芝カラー(?)が結構好きだったりするのであえて「シキ810」です。
黒い「シキ800」も先々確保したいところですが、お値段高騰気味。
再販してくれないかなぁ。
入線させてみると・・・やっぱりでかいですねぇ。(笑)
幸いなことに、これだけで長くても普通にレイアウトを1周できます。
レイアウトの脱線チェックも地道にやっていますが、ここにきての大幅変更はしたくないのでゲテモノでもしっかり走れると安心です。
私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
値段。。。良い値しますねぇ。。。。(^_^;)
ちなみに私は、小型機が大好物です(笑) もしくは軽量。。。。
こんにちは。
出来たら定価程度で入手出来れば良いのですが・・・。
私は鉄道については大きいのが好みなんですが、なぜか車は小さいのが好みです。
一体何故なのやら・・・。