....ポチッ 右斜め上 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへと押していただけると
気合いが入ります!わーい(嬉しい顔)
にほんブログ村
2016年08月25日

大洗町に行ってみた 〜ガルパン聖地巡礼・八朔祭2016〜

労働者同志の皆様におかれましてはお盆休みはいかがでしたでしょうか?
子供はまだまだ夏休みかと思いましたが、今時は高校生だと学校始まってるんですね。
地域差もありますしいろいろではありますが、私も1ヶ月くらい休みが欲しいです。

さて。
「聖地巡礼」という言葉をご存じでしょうか?
宗教的な話ではなく、ドラマやアニメの舞台となった街や施設を訪れる事を言います。

行ってきましたよ。
茨城県東茨城郡大洗町。
ktsIMG_5034.JPG
そう、ガルパンの聖地です。

家族会議にて一家揃っての大洗行きを決めたのが「ガールズ&パンツァー 劇場版」公開後の年末。
が、年明け早々の母様入院、嫁様の事故。
全てひと段落してからの宿の手配で、決行できたのがこの盆休みです。
長かった・・・。

大洗を走る鉄道は鹿島臨海鉄道。
ktsIMG_5027.JPG
大洗駅前も「ガルパン」一色です。
駅前どころか、駅舎の中にガルパンスペースがあります。
ktsIMG_5031.JPG
アニメや映画の舞台が盛り上がるって話は過去にも事例はありますが、アニメの放送開始から既に4年以上経っています。
盛り上がりの継続期間がここまで長い例はあまりないのでは?

町の方へ。
ktsIMG_5044.JPG
基本的にはごくごく普通の漁港町。
夏は海岸への海水浴客でそこそこ賑わうものの、昔ながらの小規模な街並みに加え、海沿いのショッピングモールや展望台、水族館などがあるだけ。
特に大きな観光スポットがあるわけでもありません。

が、商店の店頭にはガルパンの登場人物や戦車のパネルが飾られています。
ktsIMG_5131.JPG
まあ、一般の観光客が引かない程度でありつつ、至る所にある感じ。
ktsIMG_5102.JPG
面白いのはお店独自のキャラクターグッズが売られているところ。
ktsIMG_5304.JPG
普通は版元が雁字搦めに管理していて勝手には作れないんですが、商工会で一元管理する事で版権料も納められる仕組みがあります。
そして、アニメグッズとしては値付けが安いものが多い。
商売っ気としてグッズ販売に力を入れているというより、聖地巡礼するファンへのサービス状態です。

ところで、今回の日程は地元の伝統ある「八朔祭」という、年に一度の大きなお祭りに合わせる事が出来ました。
結構大きな山車が練り歩く普通のお祭りです。
ktsIMG_5092.JPG
が、この祭にはガルパンが混在しています。
ktsIMG_5392.JPG
なんとも不思議な感じです。
普通にお祭らしく浴衣の若者も歩いていますし、コスプレした若者も歩いています。
出店の隙に戦車があったり、ラジコン戦車バトルやってたり。
見事な共存です。

今回泊まった宿は聖地大洗でも人気のお宿2軒。

1泊目は砲撃を受けて半壊する「大洗シーサイドホテル」
そのシーンが映画で公開されるとホテルにブルーシート貼って演出するほどノリノリ。
ktsIMG_5198.JPG
ktsIMG_5197.JPG
宿泊プランにガルパンプランがあります。
ktsIMG_5212.JPG
食い切れないほどの食事がどーんと出てきたあとに戦車ケーキで締め。
ktsIMG_5195.JPG

次に泊まったお宿「割烹旅館 肴屋本店」は聖地中の聖地。
作品中では戦車が突っ込んで全壊してます。
ktsIMG_5344.JPG
こちらでは毎度八朔祭でNゲージレイアウトが展示されています。
ktsIMG_5331.JPG
もちろん鹿島臨海鉄道も走ります。
ktsIMG_5332.JPG
レイアウトのオーナーさんとは少しお話ししたのですが、なぜここで毎年レイアウトを展示しているのか聞きそびれました。

なんとも不思議な融合を果たしている大洗ですが、とにかく町の方々が皆さんもてなしてくれるのです。
町おこしを画策する所は昨今たくさんあるわけで、その成功例とされる大洗については決してアニメの作品力ではなく、ベースに来訪者に対するおもてなしの心があるからこそリピーターが多くいて、町が賑わっているのです。
ガルパンはきっかけに過ぎないんだと思います。
我が家ではまた行こうという話になりました。

あ、今回撮り鉄はこれだけ。
ktsIMG_5225.JPG
時間が合わなくてラッピング列車は撮り損ねました・・・。
また来ます、絶対に。

私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

続きを読む
posted by こたちゃん at 22:30 | Comment(1) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年08月09日

「Maker Fair Tokyo 2016」に行ってみた

嫁様が乗るノートのタイヤを交換してきました。
昨今エコカー系は燃費を稼ぐために転がり抵抗低減のタイヤを装着していますが、乗り心地がイマイチ。
思い切って総額で1万円高い、ちょっとイイタイヤを履かせてみました。
乗り心地も静粛性も驚く程に良くなってしまい、もうエコタイヤには戻れません。

さて。
「鉄道模型コンテスト2016」は午前中で切り上げ。
午後は同じくビッグサイト西館で開催されていた「Maker Fair Tokyo 2016」へ。

同じ日に同じ場所で開催とは一粒で二度美味しい。

こちらも毎年恒例の参加ですが、今年も出展できるモノが無いのでお気楽に見て回るだけ。

作りたいモノを作る「ものづくりする人々のお祭り」ですので、ひたすら自作の何かがてんこ盛りです。
ktsIMG_4664.JPG
ロボット的な何かが普通に通路にいたり。
ktsIMG_4641.JPG
TシャツだってLEDでアニメーション表示しますし。
ktsIMG_4634.JPG
シャイな方はテクノロジーを駆使して顔出ししない工夫をするし。
ktsIMG_4626.JPG
ちょっとシャレにならない規模でなんか見たことがあるAIメカをAIメカとして作ろうとしてるし。

個々の説明は追いつきませんのであとはググってください。

ところで。
ktsIMG_4656.JPG
こちらは「DCC電子工作連合」さんのブース。

当ブログも参加している「ブログ村ランキング」でもおなじみ、「fujigaya2」さん「DCC館」さん他、DCC方面の方々による合同出展です。

我が家もDCC車両が入線している以上レイアウトでもDCCを使いこなさないといけないわけですが、膨大な車両数からして全部DCC化なんてのは無理。
だとしても、DCC機関車に絡む客車はそのうちDCC化しないと。
その時安価であることは重要です。
こちらのグループの皆さんはDCC関連の機器を自作などにより安価に提供する取り組みを行っています。

まあ、DCCに興味がある方であれば既にサイトはご覧になっていると思いますので詳細は割愛。
ktsIMG_4658.JPG
面白かったのはMP3デコーダーですね。
MP3ファイルが再生出来てしまう。
名鉄の赤い電車がメロディ奏でてましたが、これは面白いです。
リアルな音源はもちろん、お遊びでいろいろ仕込めそうです。

と言っても、今の私にはDCCを深掘りする余裕が無いのでもう少しレイアウトの進捗が捗ったら試してみたいです。

この日は朝から東京ビッグサイトということで早めに切り上げ、翌日は子供を連れてこようと画策していましたが・・・力尽きました。
なのでまた来年。

私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

posted by こたちゃん at 22:00 | Comment(2) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2016年08月08日

「鉄道模型コンテスト 2016」に行ってみた

気分は完全に夏休みです。
が、お仕事片付きません。
休み明けの会議資料が手付かずだったことに気が付いて、どこかに逃げ出したい気分です。
逃げちゃえば良いんですが。(ぇ

さて。
前回のKATO「500 TYPE EVA」の日記がえらいアクセス数に達していたようで。
さすがはエヴァ

肝心の「鉄道模型コンテスト2016」の話が出来ていませんね。
エヴァ新幹線以外のお話を。

「鉄道模型コンテスト」のスタートが2009年ということで、昨年行きそびれて今回初めて行ってみました。
ktsIMG_4546.JPG
レイアウトがいっぱいで、昨年来なかったことを軽く後悔しました。
凄いじゃん。
めちゃ参考になるじゃ無いですか!
ktsIMG_4544.JPG
特に照明の組み込みについては数々のブログ記事が上がっているのですが、写真を通してしまうとなかなか雰囲気が伝わらない。
上手く撮る方は上手すぎて作る上の参考に落としづらく。
現物見るのが良いわけです。

上記の作品を眺めていると、個々に色合いも明るさも狙って作らないといけないかなぁ、と。
少し腰を据えて照明計画を組まないといけない気がしてきましたよ。

さて、コンテストの方ですが。
ktsIMG_4548.JPG

あまり事前の情報を掴んでいなかったので、エントリー数の多さにビックリしました。
ktsIMG_4549.JPG
こんなに・・・という全景写真が撮れないほどたくさん出ています。
仕上がり具合にはばらつきはありますが、概ね素晴らしい出来で参考になるというかもうプレッシャーになるほどで。
え、このクオリティくらい目指すの?
出来るの?(笑)

これなんかもう、構図といい規模感といいちょっとまとめ具合素晴らしく。
ktsIMG_4554.JPG

そうです。
緻密に凝れば良いものでもなく、バランスは大事ですよね。
部分的にいくら凝っててもそれ以外とマッチしてないと手抜き感漂いますからね。
でも魅せたい所はそれ相応には浮きだたせないといけない。
センス問われるね。
そんなセンス持ち合わせて無いぞ。(汗)

レイアウトのお手本的な全景。
ktsIMG_4555.JPG

この規模ですら私1年では完成する自信無いんですが、うちのレイアウトこれの倍ほど面積がある。
やばい、今年どころか来年中に完成させる自信がなくなってきました。

そんなこんなで、参考写真は最小限に。
ktsIMG_4550.JPG
肉眼での雰囲気掴みを優先にしておきました。

その他、模型店やメーカーの出店が色々あったわけですが、次の予定もあり散財しない程度に覗いて止めました。

最後は仙台の牛タン弁当で締め。
ktsIMG_4564.JPG
加熱機能でアッチッチ!

私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

posted by こたちゃん at 21:00 | Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最後にポチッ 右斜め上 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへと押していただけると
気合いが入ります!わーい(嬉しい顔)
にほんブログ村