田んぼに囲まれた我が家周囲、いよいよ稲刈りが始まりました。
稲刈りにより薄緑と薄茶が混じった光景が土色の景色に変わってゆきます。
意外と知られていないようですが、このまま冬は殺風景な土色の景色だと思われていますが、刈った稲の根から少し葉が生えてくるので意外なほど緑の大地となります。
それより何より、意外と知られていませんが藁の焼く臭いで我が家は暫く煙り臭くなります。
さて。
自称「EF58大好きおじさん」および「20系大好きおじさん」が大いに悩んだ列車です。
KATO「20系寝台特急 「日本海」7両基本セット」等一式の入線です。
悩んだ理由は・・・見た事が無いから。(笑)
大阪と青森を結ぶこの列車、言うまでもありませんが神奈川県を通りません。
この列車が20系で現役の頃、私はまだまだ幼児でしたので、これを撮影に遠征した事はありません。
最近は収集にキリが無いので、特に長編成では神奈川県民(って言っても私個人ですが)には馴染みの無い列車は極力パスしようと決意したばかりです。
「EF58」と「20系」という私にとっては黄金コンビだけに悩んだのですが、後悔してヤフオクで競り合うのも馬鹿馬鹿しい。(笑)
いろいろ言い訳が長くなりましたが、まあ、20系だしな、ということなんです。
そうすると牽引機をどうするかという事です。
当然ながら「EF58」ですが、種類がいろいろございます。
当時の写真をググってみますと、小窓は原形と白Hゴムが散見されますが、原形大窓は少ないです。
今年再販された原形大窓で日本海を牽いた番号と付属のナンバーで一致するものはありませんでしたが、とりあえず53号機にしておきました。
珍しく付属品一式も取り付けてみました。
いやぁ、細かくて辛い。(笑)
ホイッスルと信号炎管は見事に落ちたっきり行方がわからないのがありますが、予備分入ってて助かります。
私みたいなのを見越してるんだろうなぁ。
ヘッドマークはクイック非対応だったことを忘れてましたので付いてません。
何でくっつけましょうかねぇ。やっぱり裏にネオジウムマグネットかな。
私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓