....ポチッ 右斜め上 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへと押していただけると
気合いが入ります!わーい(嬉しい顔)
にほんブログ村
2017年07月20日

Athearn「4-8-8-4 BIGBOY」'S入線とブログ復活

皆様ご機嫌いかがでしょうか?
何やら原因のよくわからない体調不良に振り回され、わざわざ宣言するようなことかと思いつつも一筆休止を告知した次第ですが、何故かおやすみ宣言期間中のアクセスが右肩上がり。
「こりゃずっと更新しない方が読まれるんじゃね?」と冷静な判断を失いかけるところでした。
ご心配をおかけしていたらすみません。
なんとか日常のペース配分が復活しましたのでブログも再開です。

さて。
復帰第一弾にふさわしい釜がやって来ました。
Athearn「4-8-8-4 BIGBOY #4014&#4019」の入線です。
ktsIMG_1242.JPG
既に2年ほど前に1両入線しているのですが、まだ買い足すのかと。
ええ、買い足しますとも。

今回届いたこの2両、注文予約を入れていたのは昨年の年始めの頃。
1年半も前の話で、当時はイケイケゴーゴーだったわけです。
その間、一旦円高が進んで戻ってと時が流れました。
現在私の財布は財政難を迎えつつありますが、しょうがないよねぇ、次の再生産はまた数年先だろうし。

今回とにかく欲しかったのはまずこれ。
ktsIMG_1249.JPG
#4019の除煙板仕様です。
実車は効果無しって事で数週間で撤去されてしまったレア仕様ですが、これが好みに沿っていまして。
ktsIMG_1244.JPG
背景が賑やかですみません。
サイドの印象いかがでしょう?
ちょっとアメリカンな印象とは違ってきます。
背後に控えているのはそろそろ動態保存に復帰するはずの#4014です。
ktsIMG_1251.JPG
今回の再生産で一番人気だったようで、復帰仕様であろうオイルテンダー仕様は早々に売り切れておりました。
私は好みの問題でコールテンダー仕様を選びましたが、オイルにしておけば良かったかなぁ。

なお、既に入線している前回ロットの#4023と比べると、少々走りが良い。
具体的にはカント付きカーブを危なげなく曲がってくれます。
小改良が加わっているのか、それともただの生産ばらつきかは不明ですが嬉しい状況です。

もっとも、今回の後悔ポイントは#4014をDC仕様で買った事でしょうか。
DCで破損の心配せず運転したいと予約当時は考えていたのですが、DCC仕様を買ってデコーダー抜いちゃえば良かったわけで。
予備にもなるし。
次からはそうしましょう。
次があるのか?

それより早くエンドレスで走行出来るように復旧せねば、ね。

私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ


posted by こたちゃん at 23:00 | Comment(4) | 外国車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年06月27日

生存報告 〜2017梅雨〜

ご無沙汰しております。
このまま更新が止まると死んでいるのではないかとワクワクドキドキする方もおられるかと思いますので、生存報告です。
謎の体調不良は特に医者から指摘される事も無く、なんとなく回復傾向なので趣味事の活動量を制約しているものの、普通に暮らしてはいます。
ktsIMG_0834.JPG
エアレース観に行ったり。
ktsIMG_1032a.JPG
零戦眺めたり。

空モノの撮影は鉄以上に色々大変だという事がわかりました。
ま、iPhoneで挑んでいる時点でどうなのかという・・・。

さて。
ブログの本格復帰はもう少々後にしておきますが、ネタ的には溜まっているので少々総集編的に放出

なんと言っても待望の「C62 2 北海道形」入線です。
ktsIMG_1129.JPG
が、総集編的なので最近入線のを全部。
「C62 3北海道形」
「EF58 小窓 茶」
「EF10 24関門タイプ」も入線しております。

それぞれその走りを堪能したいところですが、線路は改修中でズタズタなので走れません。

ここまでが良い知らせです。

「限定品 JR 583系電車(きたぐに・国鉄色)セット」も入線です。
ktsIMG_1130.JPG
金欠なので全スルーも考えましたが、583系大好きな私としてはせめて限定品の方だけでも買っておこうかなという事で、頑張ってみたのです。

が。
ktsIMG_1132.JPG
あ?
ktsIMG_1131.JPG
おーいTomixさん、ちゃんと色塗ってくれい!(怒)

これだけではなく、どうやらお店の入荷分全部こんな感じのようで。
頑張った甲斐がない結果となりました。

ま、そのうち気が向いたら色挿しでもしますよ。
悪い知らせでした。

ということで、今暫く深く潜行いたします。


私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

続きを読む
posted by こたちゃん at 19:30 | Comment(2) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2017年05月21日

【お知らせ】体調不良により暫く更新おやすみします

GW、いかがお過ごしでしたでしょうか?
GW中には片付けが捗り家族でのお出かけまでこなし比較的順調に過ごしました。
が、終わってからなんか調子悪い。その後顎に痛みが走り歯科へ。
親不知2本が問題なようなので、1本抜いてまだ事態は収拾せず。
更に口内炎が追い打ちをかけます。
何やら症状を列挙すると心筋梗塞の症例に近いですが、怖すぎる。(笑)

そうこうしている間にも仕事は捗らないわそもそも移動を命じられるわ、とりあえず負荷の低い状態でやり過ごして来ましたが、なんとも原因がはっきりしないので、再開は気力回復後にしたいと思います。

とりあえずそろそろKATOのC62が3種類ほど届く予定です。
いつ手を付けられるかな?

というわけで重い病で無いことを祈りつつ・・・。

私のやる気スイッチ!
ポチッとおねがいします!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

posted by こたちゃん at 01:30 | Comment(2) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
最後にポチッ 右斜め上 にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへと押していただけると
気合いが入ります!わーい(嬉しい顔)
にほんブログ村
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。